ロボットコンテストに行ってきました

こんにちは。
株式会社カーネル・ソフト・エンジニアリング 採用担当の細川です。

先日、弊社が協賛している
第18回中学校・技術家庭科アイディアロボットコンテスト 三重県大会
に行ってきました。

新型コロナウイルスの影響で久しぶりの開催でしたが、
3部門、約40チームが参加し、とても盛り上がっていました。
どのチームも試行錯誤しながら取り組んでいる姿が印象的でした。
各部門上位3位が東海北陸大会に出場を決め、
次回の大会でも、ぜひ頑張っていただきたいと思います。

最後に弊社製のプログラミング学習キットiCarの紹介させていただきました。
ライントレース、障害物検知、LED点灯など、iCarの機能を見ていただき、
体験会も行いました。

Scratchという開発言語を使用しましたが、
とても習得が早く、iCarを自由自在に動かしていました。
自身でプログラミングしたiCarが、ライントレースしたりLEDが点灯したりすることで、実際にモノを動かす事を体験して頂き、楽しみながら体験をしていただいている様子でした。

今回の体験、話を聞いて少しでも“自動車のシステム開発”に興味をもってくだされば嬉しく思います。

iCarは弊社のインターシップ・仕事体験にも使用しています。
車両のライントレースを行い”自分が作ったものが実際に動く”という楽しさを体験することができます。
IT業界に興味のある方、自動車に興味のある方、
是非弊社のインターシップ・仕事体験に参加してみてください。

詳細はマイナビ2024、リクナビ2024からご確認ください。
ご参加お待ちしております。

内定式を開催しました

こんにちは。
株式会社カーネル・ソフト・エンジニアリング
採用担当の細川です。

先日、内定式を開催いたしました。
(感染症防止対策行ったうえで開催いたしました。)

コロナ禍前は、会食を交えた内定者懇親会を開催しておりましたが、
学生の皆様の安全を第一に考えて、昨年度に引き続き会食は中止し、
来社とオンラインでのハイブリッド型で内定式を開催いたしました。

内定式では、社長、顧問、各事業部長からの挨拶、近況報告、11月から始まる入社前研修について、キャリアスクールよりお話がありました。
内定者一人ずつ自己紹介をしていただきましたが、今年も個性があり、おもしろかったです。

内定式後には、同期となる仲間と楽しそうに交流している姿も見受けられました★

今年度もこのような形とはなりましたが、内定式を開催できてよかったです。

4月から皆さんと働けることを楽しみにしております。

インターシップ・1day仕事体験ご参加ありがとうございました

こんにちは。
株式会社カーネル・ソフト・エンジニアリング 
インターシップ担当の細川です。

8月9月にインターンシップ・1day仕事体験を開催いたしました。
多くの方にご参加いただきまして、ありがとうございました。

3コース開催いたしました。(各1day仕事体験/2daysインターシップ)
■適性を試してみよう!モデルベース開発体験/文理向け
■変化を迫られるIT人材!提案型SE体験/文理向け
■制御開発の楽しさを実感!制御開発体験/理系向け

制御系 適性を試してみよう!モデルベース開発体験/文理向け
業務系  変化を迫られるIT人材!提案型SE体験/文理向け

コロナ禍ということもあり、来社でのインターンシップ実施に関しては検討を重ねましたが、希望いただく学生さんがいらっしゃる限り、極力開催しようという事で、感染症の防止対策をしっかりと行ったうえで、実施しております。

学生さんからも「実際にモノに触れて体験することができて良かった」、「グループで協力する楽しさや達成感を感じることができた」、「IT業界のイメージが変わった」など弊社のインターシップ・1day仕事体験に参加して良かったという感想をたくさんいただきました。
この仕事体験で、少しでも業界研究、就職活動のお役に立つことが出来れば、大変嬉しく思います。

また、12月1月にもインターシップ・1day仕事体験の開催を予定しております。
文理向けは、ITの知識やスキルは問いませんので、文理問わず幅広く参加いただけるプログラムです。IT業界に興味がある方、自動車が好きな方、ぜひご参加ください!

理系向けはC言語を用いた制御系プログラム開発体験となります。
“C言語(あるいは他プログラム言語)を触ったことある方”であれば、問題なく楽しんでいただける内容となっております。人気のコースですので、是非ご参加ください。

また詳細が決まり次第、ご案内いたします。
エントリーはマイナビ2024、リクナビ2024よりお願いいたします。

ジュニアロボコンに行ってきました

こんにちは。
株式会社カーネル・ソフト・エンジニアリング
採用担当の細川です。

弊社が協賛している
Jr.ロボコン2022 in 三重
に行ってきました。

小中学生が3泊4日の合宿で行っており、
最終日の成果発表会を見学させていただきました。
ロボットを操作し、ゴールにボールなどを入れるために、
チームで試行錯誤しながら取り組んでおり、とても楽しそうでした。

最後に、自動車の未来について少しお話させていただきました。
自動車が「安心・安全」に動くことができる「最新の技術」を紹介しました。
少しでも自動車に興味をもち、開発に携わってみたいと思ってくだされば幸いです。

1day仕事体験・インターンシップ ご案内

こんにちは。
株式会社カーネル・ソフト・エンジニアリング インターンシップ担当の細川です。

1day仕事体験・インターンシップに多くの方からご予約いただき、誠にありがとうございます。

先日ご案内しました、制御系(理系向け)コースは全日程満席となりました!
文理共通向けコースにつきましては、8月の日程が残り数枠の日程も出てきましたので、
9月の日程も追加いたしました。
IT業界やシステムエンジニアに興味ある方は、是非一度体験してください!
ご興味お持ちいただけましたら、お早めにご予約いただければと思います。

★制御系(文理共通)コース~モデルベース開発体験~★

自動車制御システムを得意とする当社が、自社で開発した車載体験キットを使用して、制御開発を体験していただきます。
まだIT適性に不安な方も、先輩社員がサポートするので、実際に開発をするイメージも掴みながら、「モノが動く」、「モノを動かす」楽しさを体験していただけるプログラム内容になっています。2daysでは、高得点を競うゲーム形式で、ライントレースの走行会も実施します。

・1DAY仕事体験
 8月 4日(木) 10:00~17:00 ←締め切り7/27(水)まで!
 8月26日(金) 10:00~17:00 ←残りわずか

・2DAYSインターンシップ
 8月23日(火)~24日(水) 各日10:00~17:00←残りわずか
9月14日(水)~15日(木) 各日10:00~17:00 ←追加

★業務系(文理共通)コース~提案型SE体験~★

今後の開発の花形となる「システム開発上流工程」での企画・構想を提案するプロセスにトライしていただきます。カリキュラムはITの知識やスキルを前提にしていませんので、幅広い方を対象にご参加いただける内容です。

1DAY仕事体験
 8月 5日(金) 10:00~17:00 ←締め切り7/28(木)まで!
 8月16日(火) 10:00~17:00
 8月17日(水) 10:00~17:00
 8月22日(月) 10:00~17:00
 9月 9日(金) 10:00~17:00  ←追加

2DAYSインターンシップ
 8月18日(木)~19日(金) 各日10:00~17:00←残りわずか
9月5日(月)~6日(火) 各日10:00~17:00 ←追加

マイナビ2024リクナビ2024にて受付中です!
皆様のご参加をお待ちしております。