よくある質問

こんにちは。
株式会社カーネル・ソフト・エンジニアリング採用の細川です。

入社して8ヶ月が経ちました。
採用の仕事に携わってきて、
「入社前後のギャップはありますか?」
と学生さんに質問されたことがありました。

私は、プラスに感じたギャップはたくさんありますが、
未だマイナスに感じたギャップはありません!
それは、説明会から、面接、内定をとってから行われる面談で、
たくさん質問ができる機会があるからです。
内定後の面談では内定をとった上で聞きたいことなど、
ざっくばらんに話し、自分の中の疑問や不安を払拭することができ、
入社後のイメージをすることができたからギャップが生じなかったと思います。

また、プラスに感じた点の中から1つだけ。
入社前、先輩の話や説明会や面接を通して、明るい会社だという印象がありましたが、仕事上だけの付き合いだけかと思っていました。
しかし、入社後、本当に社員同士の仲もよく、明るい会社だということを実感しました!!!

現在、インターンシップをマイナビ2022、リクナビ2022にて予約受付中です。
インターンシップでも会社の雰囲気を知っていただければと思います。

中途募集のお知らせ

こんにちは。
株式会社カーネル・ソフト・エンジニアリング採用担当の磯貝です。

今年も残り3週間を切りました。
新型コロナウイルスも心配な状況ではありますので、
みなさんもしっかり対策をして、気をつけてお過ごしください。

今回は、中途採用のお知らせです。
ただいま、マイナビ転職のサイトにて中途採用の募集をしております。

募集職種:システムエンジニア(経験者の方が対象)
募集地区:愛知、福岡

今までのスキルを活かしたい、
安定した経営基盤、将来性のある会社で働きたいなど
転職をお考えの方はぜひ、チェックしてみてください。

ご応募、お待ちしております!!

事業部会議について

こんにちは。
株式会社カーネル・ソフト・エンジニアリング
採用担当の林です。

12月に入り、いきなり寒くなったような気がしています。
暖房も毛布も欠かせません!!
皆様も風邪などひかぬよう、お気を付けくださいね。

さて、会社の行事として、毎年この時期には、下期の事業部会議が行われています。

事業部会議では、社員全員に、経営方針や事業部の目標、また事業計画に対する売上等の実績などを伝え、情報共有を図っています。
年に2回、上期と下期に行われているのですが、今年は、全社員で集まることが難しいため、Web上で資料を共有する形となりました。

今年は特に、新型コロナウイルスの影響による、弊社の状況や社会情勢なども含まれており、改めて会社について、各業界について、採用状況(就職活動状況)についてなど、考えるきっかけにもなりました。

幸い、弊社は事業全体に大きな影響はなく、更にチャンスととらえ、事業拡大に向かっていることも、社員には大きな安心につながったのではないかと思います。

今後も社員一丸となって、取り組んでいきたいと思います。

女性活躍推進委員会

こんにちは。
株式会社カーネル・ソフト・エンジニアリング 採用担当の田中です。

今回は、弊社の女性活躍推進委員会について、お伝えしたいと思います。

女性活躍推進委員会とは、女性活躍推進法に基づき、女性が今以上に活躍できる場を構築していくために組織されている委員会となります。
弊社もSEという仕事柄、女性の応募者自体が少ないのは否めず、近年増えてきてはいるものの、まだまだ女性社員の方が少ないのが現状です。

女性活躍推進委員会では、現状の状況把握から、より女性に活躍してもらうためには何が必要かを分析し、それを行動計画に落とし込んで実施する、という活動を行っております。
定期的に打合せを行い、時には実際の女性社員の声を聞いたり、今年度は新型コロナウイルスの影響で出来ておりませんが、女性社員同士の懇親会を行ったりもしております。

その成果もあり、近年の採用(特に新卒)では、女性の応募者数も以前に比べれば随分と増えて参りましたし、社内での女性同士の交流もあり、入社後女性が活躍する場というのも増えてきております。

今回は、女性活躍推進の内容となりますが、それ以外にも、男女ともに社員がより活躍できるように、会社としても出来ることを続けていきたいと考えております。

またこうした内容もこのブログでもご紹介していきたいなと思っておりますし、出来れば新型コロナウイルスが収束し、懇親会等も行えて、そういった場のご紹介もできるようになることを願っております。

女性活躍推進委員会については、弊社のHPにも掲載がございますので、よろしければぜひご覧ください!

2021卒、2022卒向け採用活動

こんにちは。
株式会社カーネル・ソフト・エンジニアリング採用の細川です。

11月も後半とは思えない、暖かい日が続いていますね。
そして新型コロナウイルスの感染者数が増えていますので、
皆様も体調には十分に気を付けてお過ごし下さい。

さて。
2021年卒の採用活動も終盤になってきました。
そして2月には2022年卒向けのインターンシップを開催予定です。
(新型コロナウイルス感染症対策を講じた上での開催になりますので、安心してご来社ください。)

中には、業界を迷われている方もいると思います。

私は文系出身でIT業界とは無縁だと思っていました。
就職活動は業界を絞らずに、幅広く見ていたときに、
SE(システムエンジニア)という仕事を知りました。
そこで初めてIT業界に興味が湧き、弊社の説明会に参加しました。
不安はなくなり、イメージも大きく変わりました。
特に、文系出身でもしっかりと学べる教育制度に魅力を感じました。

今、ITの知識が全くなくても、大丈夫です!
入社前から学ぶことができる教育制度が整っています。

是非ご検討ください!!
説明会はマイナビ2021、リクナビ2021から。
インターンシップはマイナビ2022、リクナビ2022から。
ご参加お待ちしております。